- 初めて本サイトを訪問された方へ【ポートフォリオ】
はじめまして、ブロガー兼ウェブライターのmakixico(マキヒコ)と申します。 現在は本業である日系製造業のメキシコ法人での事務所マネージャーをしながら、ブログ執筆とライター業を行っています。(自己紹介はこちらのページ
- これでメキシコ人と仲良くなれる!スペイン語スラング28選
メキシコは世界一のスペイン語話者がいる国です。そしてメキシコでは独自のスペイン語文化が発達しており、スラング大国としても有名です。 日本でもたくさんスペイン語の会話集や参考書が売られていますが、現地では参考書には決して載
- メキシコ人の生き方とメキシコ人との付き合い方
前回の記事(「MUST」と「CAN」の世界)で少しメキシコの貧困問題に言及した。そうした面も含めて、メキシコに住んでいる身として、メキシコのことをより多くの人に知ってもらい、メキシコへの駐在予定がある人や、メキシコへの移
- MUSTとCANの世界
なんだか息苦しい。生きていくのがしんどい。頑張るってなに?今日という1日を過ごすだけでなんだか疲れ切っている。なんでこんなことになってしまったんだろう。 コロナがこの世界を席巻してはや2年。明日から新しい職場で働き始める
- アストラゼネカ ワクチンブースター接種
メキシコに戻ってきて約2週間。早速コロナウイルスワクチンのブースター接種が可能となったので行ってきた。ワクチンメーカーはアストラゼネカ。副反応も含めてまとめてみる。 接種までの流れ 就労ビザや永住ビザを持っていれば、CU