Webライティング

初めて本サイトを訪問された方へ【ポートフォリオ】

はじめまして、ブロガー兼ウェブライターのmakixico(マキヒコ)と申します。

現在は本業である日系製造業のメキシコ法人での事務所マネージャーをしながら、ブログ執筆とライター業を行っています。(自己紹介はこちらのページで詳しく書いています。)

Contents

得意ジャンル及び執筆記事

得意ジャンルは「転職」「ビジネス」です。以下のリンクより、これまで執筆してきた記事をご確認頂けます。

とはいえ、丁寧にリサーチを行った上で読者の検索意図も考慮して執筆をするので、基本的にはどのジャンルの記事であっても対応可能でございます。

ウェブタスライティングコースに参加しており、SEOや記事構成についても配慮した記事執筆が可能です。

執筆依頼の受注について

記事の執筆については、以下の条件にてお受けしております。なお、抱えている案件の数や本業の状況によっては、対応いたしかねる場合があることをご理解ください。

記事内容について

執筆記事に関しては、どのようなジャンルでも対応可能です。執筆前に入念なリサーチを行うので、質の高い記事を納品いたします。

ただし、YMYL分野に関しての専門的な資格などは保持しておらず、依頼者の利益につながる検索上位を取れる記事の執筆は難しいため、依頼をお断りさせていただく場合もあります。

YMYL分野についての説明は以下ご確認ください。

ウェブページやトピックの中には人々の将来の幸福、健康、経済的な安定、安全などに影響を与える可能性のあるものがあります。
我々(Google)はこのようなページを「Your Money or Your Life」ページ(YMYL)と呼んでいます。

記事の文字数、執筆ルールなどに関しては、原則ご依頼いただいた内容を厳守いたします。

ただし、記事のクオリティを確保するために必要な文字数を大幅に下回っている場合は、事前に文字数アップなどのご提案をさせていただきますのでご理解ください。

(5,000字相当の情報量が必要な記事で1,000文字以上などの指定がある場合。)

執筆料金について

記事の執筆料金に関しては、原則2円〜で承ります。(参考:4,000文字の記事=8千円)

なお、以下の内容はこの基本料金に含まれます。

基本料金内での対応範囲
  • 修正対応(1回まで)
  • 納品期間:〜7日以内
  • 画像の挿入(著作権的に問題のないサイトからのフリー画像挿入に限る)
  • 記事への記名必須(オプションで無記名記事の対応も可)
  • 見出しの構成含む

なお、追加料金をいただければ、下記のご要望にも対応させていただきます。

追加オプション
  • お急ぎでの納品依頼:+0.5円(ただしクオリティの担保のため、最短2日はお時間をいただきます。)
  • 無記名での執筆希望:+0.5円
  • 修正対応(2回目以降):1回につき2,000円
  • 見出し構成を指定しての執筆:+1.0円
  • その他のご要望:要相談

テストライティング(お試し記事)について

直接、記事のクオリティを確認したいという場合は、1記事に限り、テストライティングの受注も可能です。

ただし、テストライティングであっても料金は上記に準じます。低報酬でのテストライティングは一切対応いたしません。

依頼の受注方法

執筆のご依頼は、以下のフォームよりご連絡ください。

執筆依頼・お問い合わせはこちら

遅くとも3営業日以内には返信いたします。

最後に

最後までご覧いただきありがとうございました。

ウェブライティングにおいて、本当に読者の検索意図を満足するクオリティの高い記事を書くためには何時間、あるいは何日間ものリサーチが必要です。

ライティングの仕事は「読者が検索意図を満たせること」、「依頼者の利益につながること」、その結果として「ライターが妥当な対価を受け取れること」の3つを同時に満たせるWin-Win-Winな仕事であるべきだと思います。

そのため、1記事あたりの時給や手間を惜しまずに「最高の品質の記事」を納品することを心がけています。もしこの考えに共感していただける方で、質の高い記事をご希望の際は、私makixicoにご依頼いただければ幸いです。

今後も「依頼してよかった」、「読んでよかった」と思ってもらえる記事を執筆していくので、応援をよろしくお願いします!